SSブログ

ほぼ1か月 [ねこ]

生まれてからほぼ1か月経ちました。
足もまだ細いです。
SN360298.JPG

あの時のルンにゃんの大きさを思い出すことができないので、哺乳瓶と一緒の写真をみてあまりの小ささにびっくりしています。(9月8日)
SN360299.JPG


nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママ、最初の子育て失敗(生まれてもうすぐ1か月) [ねこ]

高倉健さん、亡くなられたんですね。
表情とかセリフの言回しにドキッっとさせられる俳優さんは本当に素敵です。
ご冥福をお祈りします。

ルンにゃんは元気に成長していました。
が、ある朝ミルクの後うんちをさせようとおしりを撫でてみたのですが、でません。
今まで毎日順調だったので「???」と思ったのですが、1日待ってみることにしました。
次の日、やっぱりでません。
便秘かな…、お医者さん行ったほうがいいかな…と思いながら部屋の掃除をしてたら、布団にうんちが!!!
2本も!
赤ちゃん猫のうんちは、チューブから絞り出された練りからしみたいです。
(この表現方法は友達から「止めて(怒)」と言われました。)
ちょうど絞り出された形のものが、2本並んで布団に付いてました。

自分でうんちが出来るようになったんだね(^-^)。

でも昼間は仕事で家にはいないので、トイレトレーニングをすることができません (T-T)。
最終的にルンにゃんは布団でおしっこやうんちをすることを覚えてしまいました。

写真は9月4日のものです。
目だけが大きく見えてちょっと宇宙人みたい。

SN360295.JPG


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママ、疲れてくる…(生まれて約3週間) [ねこ]

無事目も開いて、ヨチヨチ歩きしていたと思います。
へその緒はこの頃には自然にとれていました。(もっと早かったかもしれません。)
8月も終わりに近づき、ルンにゃんの子育てを始めて3週間。
ねこママもさすがに疲れてきました。
夜中、お腹がすいたと鳴かれても、身体が動きません。
「うん、わかった、わかった、ミルクね。」といいながら起きられずにいると、更に大きな声で鳴きます。
布団から這って冷蔵庫まで行き、ミルクの準備をしていました。

やはり一人で育てるのは辛いですね。
でも1か月位だから、頑張れば大丈夫です。
可愛いから、もし機会があったら猫の子育て是非チャレンジしてくださいね。

8月31日のルンにゃんです。
顔つきもしっかりしてきました。

SN360291.JPG


nice!(6)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

開眼!その2(生まれて12日と17日位) [ねこ]

ルンにゃんが家に来たのが8月9日。
これは8月21日のルンにゃんです。
やっと目が開き始めたらしいのですが、ちゃんと開くか心配で、心配で。
毎日家に帰ってミルクを飲ませながら、ドキドキしていました。

SN360288.JPG

でも8月26日。見事に開いてます。
足もしっかりしてきて、可愛さ100倍です。

SN360290.JPG


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

開眼!(心配性なねこママ、生まれて10日位) [ねこ]

名前は「ルン太」君に決めました。
ニックネームは「ルンにゃん」。

哺乳瓶でミルクを飲ませるのは約1か月位。
おしっこやうんちのお手伝いをするのも約1か月位。

連れて帰って来てからルンにゃんは問題なくミルクを飲み、おしっこやうんちをしていました。
下痢をしてしまうことも、ミルクを吐いてしまう事もなく本当によかった。
私は粉ミルクではなく、紙パックに入った液体ミルクをあげていました。
ミルクの濃度を気にすることもなく、安心して飲ませられました。
200㎖位の大きさだったと思います。パックを開けたら必要な分だけカップに移し、レンジでチンして人肌温度に。
残りはパックのまま冷蔵庫に保存。そして使う度に必要量カップにいれて、レンジでチンしてました。

生まれてから8~10日位で目が開くとネットに書いてあったので、ちゃんと目が開くか心配でたまりませんでした。
家に来てから10日目だったと思います。
薄っすらと目が開いたような…
大丈夫かな…(心配でたまりませんでした。)

SN360287.JPG


nice!(6)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママ(今朝) [ねこ]

今朝のチビねこです。
あのチビねこがここまで大きくなるとは。
今4歳と3ヵ月です。

1416175020724.11.17.jpg


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママの子育て(生まれて7日位) [ねこ]

最初は段ボール箱に綿素材のぼろきれをいれて、そこで世話をしていました。
でも夜中のミルク(夜中に泣いてミルクの時間を知らせてくれます。)と昼間のお留守番のときの温度管理、両方の手間を省く為に布団に居てもらうことにしました。
夏だったので部屋が暑くなりすぎないように、でも子猫なので冷えないように。
冷房はいれずに薄手の羽毛布団に寝かせて、窓は閉め切りにせず少し開けていました。

布団で育てたことは後に大きな失敗になりました。(それは後に説明します。)

でも、ふわふわの子猫と一緒に寝るのは楽しかったです。鳴き声もよく聞こえるので、夜中もすぐにミルクがあげられます。
(でも熟睡してしまう人には、お勧めしません。潰してしまう可能性が大です!)

SN360285.JPG


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママになった日 その4 [ねこ]

子育ては大変です。
ネットでは、約4時間おきにミルクと排泄って書いてあったのですが。
仕事をしている身だったので、とても無理。
で、仕事から帰ったらすぐミルク(もちろん自分のご飯の前です。)、そのあとは寝る前、夜中(2:00㏂くらい)、明け方、出勤支度を終わらせて出かける前。
これで1日5回はミルクと排泄ができました。(ふぅ~)

うつ伏せでタオルを持たせて哺乳瓶をくわえさせる、とネットでは書いてありましたが暴れるのでとても無理。
前脚、後足をばたつかせ頭をぶんぶん振り回し…
だから諦めてがっしり首根っこを抑え、哺乳瓶をくわえさせました。
1回に20~30㎖。人肌の温度で。
がっしり抑えていても暴れるので、時間がかかります。夜中は哺乳瓶をもったまま居眠りしてしまうこともありました。
そうすると鳴くんですよ、、、はっと目が覚めて、また哺乳瓶をくわえさせる…

飲み終わると、おしっこ。ミルクの後必ずさせます。初めてなのでビクビクものでした。
ガーゼ生地のぼろきれを沢山用意しておきそっと撫でてあげるとおしっこがでてきます。そのままぼろきれに吸い取らせます。
うんちは1日1回。朝させてました。これも同じ。撫でてあげるとでてきます。

ミルクをあげる期間は約1か月。頑張るしかないでしょ!
あとミルクの飲み残しはすべて捨てました。雑菌が繁殖するので、常に新しいものを用意してました。

もしチビねこを見つけて心配だなと思ったら、そして少しでも余裕があったら、育ててみませんか?
かわいいですよ。

SN360281.JPG


nice!(5)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママになった日 その3 [ねこ]

家について浅めの小皿に入れてミルクをあげました。
「お腹すいたでしょ?。」

でも飲んでくれないんですよ…
昔聞いた話を思い出して、ガーゼにしみ込ませて口に当てても全然反応しません。

困った[ふらふら]

速攻ネットで検索。
色々調べているうちに、こんな質問がありました。
「あなたの猫は何歳ですか?。」
沢山質問がありましたが、最後に「へその緒は付いていますか?。」

お腹をひっくり返してみました。
…なんか黒いヒョロヒョロした紐みたいなものが、、、、

どうやら生まれてあまり日にちがたっていないみたいでした。

ネットに書いてあった通り哺乳瓶と子ネコ用のミルクを買いに行って、私はねこママになったのでした。

SN360276.JPG


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

ねこママになった日 その2(生まれてたぶん2、3日) [ねこ]

4年前の夏、仕事帰り歩いていると

どこからとなく猫の鳴き声…

気のせいかなと思いながら草をかき分けてみると、一匹の子猫…

母猫も兄弟猫も居ず、一匹だけ…

悩んだ末に連れて帰ることに、電車で地元の駅まで20分弱。

電車の中でばれるんじゃないかと冷や冷やしました。

SN360275.JPG


nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。